SSブログ

二輪車安全運転講習 その3 [バイク関係]

11月7日(土)

申し込んであった二輪安全運転講習に行ってきました。

場所は、神奈川県警察運転免許センター。

昨年の大型自動二輪免許の交付を行けた場所。

約1年ぶりです。


自宅から運転免許センターまで、GoogleMapだと1時間強。

受付開始は8:30から。

早朝出発するので、途中コンビニでパン&コーヒー買って食べたいし、身延町ツーリング行ったままなんでガソリン給油しないとダメだし。


5:00起床

外は真っ暗なので、明るくなってきたらバイクを駐車場から引っ張り出す準備しようかと、レインウエアとブーツカバーを部屋の中でトップケースに収納してっと。

本日の降水確率、午前中40%、午後から80%なので、一応雨具は持って行った方が良いかなと。

講習中は晴れていて欲しいな。


6:15

バイク引っ張り出し完了&トップケース積載して出発です。
1.jpg

まずは近所のコンビニで菓子パン&缶コーヒーで腹を満たしてっと。

で、GS行って給油。

前回の身延町ツーリングで、約10L消費したようです。


本格的に移動開始。

土曜日の朝の時間帯、職場へ移動してると思われる通勤車両多数。

あっ?

余裕持って出発したつもりだったけど、思った以上に時間がかかるかも(汗)

ざっくりイメージで、横浜新道戸塚料金所に7:45頃到着して、8:00に料金所通過して8:20前に神奈川県警察運転免許センター講習会場に到着ってイメージ。

戸塚料金所手前にあるパーキング到着が8時過ぎ。
2.jpg

トイレ休憩、水分補充、椅子に座って小休憩。

渋滞の中の走行は疲れる。


あまりゆっくりしている暇なし。

ヘルメットを再度被って出発です。

この先は有料区間ってこともあって、渋滞無し。

二俣川駅に近づいてくると、走っているバイク多数発見。

能転気おやじの前は、陸の王者BMW1250GSが走行。

パニアケースを外した身軽な装い。

きっと、講習会に行くバイクだなと。

やっぱり講習会場の方へ入っていきます。


8:30到着

早めに出発したつもりでしたが、ギリ間に合って良かった。

すでに受講予定のバイク20台弱が停まってます。

車種は驚きの大型バイク、中型バイク、原二スクーターから原付スクーターまで様々。

もの凄く幅の広い方々が集まった講習会。

これだけでも面白いです。


休憩所建物前で傷害保険100円と免許証を提示して受付します。

ここでゼッケンと受講記録表を受取って、アンケート用紙に本日の体調他を記入してっと。

ゼッケンは、15番だそうな。
3.jpg

昨年の自動車教習所で、教習受ける以来のゼッケン。

白バイ隊員の方と雑談。
4.jpg

白バイ隊員の方の制服にプロテクター入ってるの?とか、バイクに積載しておく車検証は、コピーでも大丈夫なんですか?とか。

コース上では、女性隊員が白バイに乗ってウォーミングアップ。
5.jpg

ぶっちゃけ、運転スキル高すぎる・・・(大汗)


いよいよ受付時間も終わり、開講式開始。

今回の講習は、神奈川県警交通総務課ホワイトエンジェルスが実施してくれるそうです。

女性隊員が主体のチームですね。


小隊長の挨拶後に、車両の点検のやり方講習から。

簡単な体操をやって体をほぐしたら、コースに出て行って各技能講習の説明。

急制動や目標停止、一本橋とか波状路等々。

ちゃんと女性隊員のデモンストレーション付き。

簡単にやっちゃうんだよなー(大汗)


では、2班に分かれて。

能転気おやじの班は、バランス感覚が必要な方を最初に。

最初は、千鳥と呼ばれるパイロン間を通過する講習。

教習コースの右端、左端にパイロンがあって、その間を抜けるってもの。

いかに低速で走って、パイロン間を抜けて行くかってものですが・・・

最初のパイロン通過して、ほぼフルロックでハンドル切って次のパイロンへ。

それを通過すると、再びフルロックでハンドル切って次のパイロンへってもの。

2つ目までは何とか粘れるんですが、3つ目になると・・・(大汗)

足が付いちゃって上手くいかず・・・

難しいです。


続いてUターン。

教習コース真ん中にパイロン1本立ってて、そこでUターンするってもの。

しっかり車体倒して難なく通過。


次は波状路。

教習所で一度も脱輪したことなかったし、自信を持って挑戦。

ま、立ち姿勢が不安定になりましたが、一本目としては及第点かな。


続いてスラローム。

パイロン間隔が短めになってるそうな。

久しぶりのスラローム。

パイロン間隔が確かに短め。

1速で行くべきか、それだと回転高くなりそうな・・・

とりあえず2速で通過しようと、発信直後2速上げるのに意識が行っちゃって・・・

グダグダ・・・

一本目ですからね、こんなもんです(汗)


続いて一本橋。

こちらも久しぶり。

結果は・・・落ちちゃいました(大汗)

バイクが左に寄っちゃって、視線を左に移した途端アウト!

そもそも一本橋に後輪のる前から、リアブレーキ掛けちゃったり。

完全にアウトでした。

で、これらを3周位したところで休憩。


寒いかなと着込んで行っちゃったんで、汗だく状態。
6.jpg

缶ジュース買って水分補給です。


続いては、急制動含むコースです。

最初のコースが「静」なら、今度のコースは「動」。

細かいバランスが必要な内容ではないです。


最初に急制動から。

教習所と同じように時速40kmまで加速して、パイロンに差掛ったらフルブレーキ。

ABS装着車で、通常の運転でABSが作動するシーンは少ないでしょうから、ぜひ試してみてくださいとのこと。

では、遠慮なく。

ん?

イマイチ。

思い切ってブレーキしたつもりですけど・・・

何度かやってるうちに、ガツン!とブレーキ掛けられるようになりました。


続いて坂道発進(上り・下り)。

ここは問題無し。

日頃からやってるからね。



お次は目標停止。

こちらもブレーキングですけど、今度は置いてあるパイロンに合わせて止まるってもの。

勢い良いよく加速して・・・フルブレーキング・・・

あっ?

パイロン超えちゃった(汗)


この後は、スラローム。

先ほどのは、パイロン間隔短め。

こちらは、先ほどのに比べると長め。

迷いなく2速で挑みます!

ちょうど2速入れたくらいからスラルーム始まるんで、こちらの方がシックリきますね。

こちらのコースも4周位やったかな。

その後は安全講和を聞いて、最後にバランスコース、急制動コースの好きな方を走っていいそうな。

ちょうど、両方のコースを1回ずつ走ったところで終了~


最後に閉講式をやって、「二輪車安全運転講習」終了です。


個人的感想・・・
7.jpg

本当に楽しかった!!!

教習所と同じような内容でしたが、愛車でやるってのがミソ。

愛車の挙動やフルブレーキング時の停止距離等わかって良かったです。

ま、日頃何気なく操作してますが、低速走行だと上手く扱えてないってのが露呈。

いろいろな面で勉強になりました。


リピートで受講出来るそうなので、1年後を目途に再受講したいな。
8.jpg
9.jpg


それにしても・・・

今まで経験したことないくらい、ヘルメットの中が汗でグショグショ(大汗)

二輪車安全運転講習は、スポーツだなって思いました。
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 2

HIRO

こんにちは。
オススメした甲斐があった...(笑)
トライアルもそうだけど、ゆっくり走るのは誤魔化しが効かないから、モロに出ますね。
by HIRO (2020-11-19 22:00) 

能転気おやじ

HIROさん おはようございます。
二輪車安全運転講習、楽しかったし難しかった。
一番驚いたのが受講生の幅の広さ。
大型バイクから原付スクーターまで。
約3時間、汗だくになるまでバイク操作して楽しかったですね。
小隊長から、友人知り合いの方を誘って再受講に来てくださいとのこと。
次回はバイク仲間誘って再受講してこようかと思ってます。
by 能転気おやじ (2020-11-21 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。